Foovo Deep

オレオゲルで植物肉用の代替脂肪を開発するParagon Pureが約5.5億円を調達

 

アメリカ、ニュージャージー州を拠点とするParagon Pureは植物肉の味・風味を改善するため、米ぬか油を使用した代替脂肪を開発している。

近年、細胞培養や精密発酵により代替脂肪を開発する企業は増えているが、Paragon Pureは業界ではまだ少ない、オレオゲル技術を使用している。

Paragon Pureは8月、Unovis Asset Managementが主導するシードラウンドで390万ドル(約5億5000万円)を調達した。調達した資金で、パイロット工場の建設を進め、米ぬか油由来の代替脂肪のサンプルを企業に提供する。

オレオゲルで植物肉用の代替脂肪を開発するParagon Pure

共同創業者のMatthew Sillick氏(左)とChristopher Gregson氏(中央) 出典:Paragon Pure

Paragon Pureが独自に開発した代替脂肪Olé-pbmは、液体油を半固体脂肪に変換するオレオゲル技術によって作られている。

オレオゲルとは、ゲル化剤からなる網目構造の中に液状油脂を取り込ませ、全体としてあたかも固体脂肪のような形状をとっている状態をいう。ゼリーや寒天のハイドロゲルでは、ゲル化剤の網目構造に水が取り込まれた状態だが、水を油に変えたのがオレオゲルだ。

食品油脂の開発で、油脂を固体化させるために使用されてきた部分水素添加法がアメリカで禁止されてから、これに代わる製法として近年、ワックス、タンパク質、植物ステロールなどをゲル化剤として使うオレオゲルの研究開発に注目が集まっている

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Paragon Pure

 

関連記事

  1. Orbillion Bio、欧州35ヵ国への培養牛肉販売に向けて…
  2. BlueNaluがアジアへの培養魚販売に向けて三菱商事、タイ・ユ…
  3. 1つのカカオ豆から年間1.5トンの培養カカオ──イスラエル企業K…
  4. 精密発酵で乳タンパク質を開発するBon Vivantが約24億円…
  5. Avant Meatsが中国バイオ医薬品企業QuaCellと提携…
  6. UPSIDE Foodsが培養シーフード企業Cultured D…
  7. 精密発酵ホエイ・カゼイン開発の最前線|精密発酵による乳タンパク質…
  8. 極限環境微生物で代替パーム油を開発するシンガポール企業Biteb…

おすすめ記事

ドイツの培養脂肪Cultimate Foodsが約1億円を調達、植物肉用の脂肪提供を目指す

ドイツを拠点とする培養脂肪スタートアップのCultimate Foodsがプレシ…

韓国企業Zikooinは廃棄される穀物を使って代替肉Unlimeatを開発

韓国のスタートアップ企業Zikooinは、ユニークな方法で代替牛肉Unlimea…

イート・ジャストの培養肉部門GOOD Meatが約184億円を調達

アメリカ企業イート・ジャストの培養肉部門GOOD Meatが1億7000万ドル(…

チリのユニコーン企業NotCoが約259億円を調達、アメリカに続き欧州・アジアを目指す

代替ミルクなどプラントベース食品を開発するチリのユニコーン企業NotCoがシリー…

ソーラーフーズ、CO2由来の微生物タンパク質「ソレイン」で米国GRAS自己認証を取得

フィンランドのソーラーフーズ(Solar Foods)が、二酸化炭素を原料とした…

スペインの食品メーカーGrupo Palacios、精密発酵卵タンパク質を使用したオムレツ開発でThe EVERY Companyと提携

世界で初めて精密発酵による卵白タンパク質の販売を実現した米The EVERY C…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

最新記事

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,707円(05/05 15:05時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(05/06 00:55時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(05/06 04:55時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(05/05 21:05時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(05/06 13:10時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(05/06 00:10時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP