Foovo Deep

米Aqua Cultured Foodsがシカゴで生産施設の建設を開始、今年前半に上市を計画

 

バイオマス発酵で代替シーフードを開発する米Aqua Cultured Foodsは、生産をスケールアップする新たな生産施設をシカゴに建設中であることを発表した。

同施設のサイズは、Aqua Cultured Foodsの現在の拠点の3倍規模となる。すでに食品用に対応済みで、最小限のアップグレードにより発酵タンパク質の生産拡大にカスタマイズできるという。

今年第2四半期に上市を予定

出典:Aqua Cultured Foods

植物成分を使用して代替シーフードを開発する企業とは異なり、Aqua Cultured Foodsはバイオマス発酵を活用して代替タンパク質を生産している。同社は独自菌株を使用して、イカ、マグロ、エビなどマイコプロテイン由来の代替シーフードを開発している。

同社は現在、レストランを含めた戦略的パートナーと試食会を開催しており、今年第2四半期に製品を市場に投入する予定だという。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Aqua Cultured Foods

 

関連記事

  1. イギリス政府が持続可能な代替タンパク質の開発に約25億円を出資
  2. セイバーイートが植物肉用3Dプリンターをアメリカの大学へ初導入
  3. Remilkの精密発酵乳タンパク質がシンガポール当局の認可を取得…
  4. 微生物で世界に挑戦|合成生物学の世界大会iGEM参加のため、東大…
  5. 一正蒲鉾がインテグリカルチャー、マルハニチロと培養魚肉の共同研究…
  6. Hyphenが世界初のロボットメイクラインを発売、レストラン作業…
  7. 中国の培養肉企業CellXが培養肉のパイロット工場建設を発表
  8. カナダのBurcon NutraScienceはヒマワリの圧搾粕…

おすすめ記事

Oatlyがオーツ麦由来のソフトクリームをイギリスで発売

オーツミルクで有名なスウェーデン企業Oatlyは今月、イギリスでソフトクリームの…

培養肉生産の複雑さを乗り越える(Gelatex-Athanasios Garoufas氏による寄稿文)

本記事は、Gelatex Technologies(エストニア企業)で最高事業開…

AIを活用するチリ企業The Live Green Coが植物性アイスクリームを発売

代替タンパク質に使われる原料は、大豆、えんどう豆、ひよこ豆から、菌糸体など菌類を…

Nature’s Fyndがカナダで微生物由来タンパク質Fyの認可を取得

極限環境微生物を使用して代替タンパク質Fyを開発する米Nature’s Fynd…

カナダのTerra Bioindustries、ビール粕由来のタンパク質でカナダ当局から認可を取得、今年後半に市場投入へ

「Protina」を使用したバーガー試作品(出典:Terra Bioindustries)&nb…

培養シーフードを開発するShiok Meatsが資金調達、シンガポールに生産工場建設へ

培養シーフードを開発するシンガポールのShiok Meatsが、Woowa Br…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

精密発酵ミニレポート発売のお知らせ

最新記事

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

▶メールマガジン登録はこちらから

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

Foovoセミナー(年3回開催)↓

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

2025年・培養魚企業レポート販売開始

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(11/19 16:15時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(11/20 02:56時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(11/20 06:25時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(11/19 22:16時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(11/19 14:16時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
698円(11/20 01:34時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP