代替プロテイン

大手乳業メーカーLeprino FoodsとオランダのFooditive、精密発酵カゼインの製造販売で世界的な独占契約を締結

 

精密発酵カゼインを開発するオランダ企業Fooditiveは今月、世界最大のモッツアレラチーズメーカーであるLeprino Foodsと提携したことを発表した

Fooditiveが大手乳業メーカーLeprino Foodsと提携

Fooditiveが開発した精密発酵によるカゼイン 出典:Fooditive

Leprino Foodsは、Fooditiveの独自プラットフォームを使用して精密発酵カゼインを製造する世界的な独占製造権と、チーズに使用する世界的な独占販売権を取得する。また、他の食品向けに販売、流通するための非独占的ライセンスも取得する。

Leprino FoodsがFooditiveと結んだ2つの世界的独占権は、同社がFooditiveの精密発酵カゼインを使用するだけでなく、自社で生産することも意味する。

Leprino Foods社長のMike Durkin氏はAgFunderのインタビューで、今後数年間で数十万トン以上の非動物性カゼインを製造する予定であること、来年に数万トンにスケールアップし、需要の拡大に応じてアメリカにある工場のいずれかで拡張する予定であると述べている

「精密発酵で製品の拡充、環境負荷の軽減が可能になる」

出典:Fooditive

Fooditiveは2019年に精密発酵でカゼインの開発を開始した。

当初は「生産工場」として酵母を使用していたが、現在は遺伝子合成によりFooditiveが開発した独自の細菌株を使用している。これにより品質や味を妥協することなく、コスト最適化、拡張性、効率性、安全性の向上など多くの利点が得られるようになったという

同社は昨年、精密発酵カゼインを大規模に生産する実現可能性を実証した。AgFunderによると、今年後半にFDAにGRAS通知を提出する予定だという

パーフェクトデイRemilkなど、アメリカでは精密発酵ホエイの販売が実現しているが、精密発酵カゼインはまだ上市されていない。

米New Cultureは今年2月に精密発酵カゼインでGRAS自己認証を発表した。今年後半にロサンゼルスにあるNancy Silverton氏のレストラン「Pizzeria Mozza」で初販売が予定されている。

1950年代に創業したLeprino Foodsは世界55ヵ国に製品を展開するグローバルな乳業メーカーであり、アメリカ、イギリス、中国、日本、韓国、シンガポール、ブラジルに拠点を持つ

昨年にはドミノピザとの10年契約を延長し、5年間で9の国際市場でピザを供給する提携を締結した。Leprino Foodsは毎年2億6,000万枚以上のピザに使用するチーズをドミノピザに供給しており、Fooditiveとの提携は、ドミノピザなど身近なピザチェーン店に精密発酵カゼインが導入される可能性を意味する。

Durkin氏は、「従来の乳製品生産に精密発酵を取り入れることで、発酵由来の非動物性カゼインが当社の製品ポートフォリオにどのように使用できるかを検討します」とコメント。精密発酵を導入することで、製品ラインナップの拡充にとどまらず、製品の機能性、品質、味、食感を維持しながら、サプライチェーン全体の環境負荷を軽減できる可能性があると述べている。

精密発酵乳タンパク質の市場導入は2024年7月時点ではアメリカに集中している。ネスレユニリーバのように、大手食品・消費財メーカーが精密発酵乳タンパク質を自社製品に取り入れる提携も確認されている。一方、New CultureとADMの提携のように、スケールアップを支援すための提携も確認されている。

 

参考記事

Leprino Foods and Fooditive Group Sign Exclusive Agreement to Commercialize Non-Animal Casein Worldwide

World’s largest mozzarella maker Leprino Foods to commercialize animal-free casein from Dutch startup Fooditive Group

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Fooditive

 

関連記事

  1. Quornがハイブリッド製品市場への参入を発表|マイコプロテイン…
  2. ユニリーバが精密発酵によるアイスクリーム発売計画を発表
  3. Motif FoodWorks、分子農業でヘムを開発するためパー…
  4. 米国IPOを目指すMeat-Techが3Dプリンターで10mmの…
  5. オーストラリアの代替肉企業v2foodが微細藻類由来のヘム様成分…
  6. 米AQUA Cultured Foodsがギンコバイオワークスと…
  7. イスラエルの培養肉企業Believer Meats、アブダビでの…
  8. 培養肉企業インテグリカルチャーによる 「CulNetコンソーシア…

おすすめ記事

Umami Bioworks、韓国に培養シーフード工場設置へ―2社との戦略的提携を発表

シンガポールの培養シーフード企業Umami Bioworksは今月、韓国に培養シ…

3Dプリンター製サーモンを開発するRevo Foodsが約1億9000万円を調達

3Dプリンターで植物性サーモンを開発するRevo Foodsが150万ユーロ(約…

世界初!シンガポールOsomeFoodが開発したマイコプロテイン由来の代替ゆで卵

シンガポールを拠点とするOsomeFoodは、世界初となるマイコプロテイン由来の…

培養肉企業モサミートが約20億円を調達、三菱商事も出資に参加

このニュースのポイント●培養肉パイオニアのモサミ…

「食品発酵業界のボトルネック解消」を目指すplanetaryが約10億円を調達

スイス、ジュネーブを拠点とするスタートアップ企業planetary(プラネタリー…

まだ食べられる食品を定期宅配するImperfect Foodsが約99億円を調達

アメリカ農務省(USDA)によると、アメリカでは供給される食料の30-40%が廃…

精密発酵レポート・予約注文開始のお知らせ

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

精密発酵レポート・予約注文開始のお知らせ

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovoの記事作成方針に関しまして

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(10/17 13:53時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(10/17 23:24時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(10/18 03:07時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(10/17 19:47時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(10/17 12:04時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(10/17 22:42時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP