代替プロテイン

スペインのLibre Foodsが菌糸体由来の代替鶏胸肉を発表、2024年に発売へ

 

菌糸体を活用して代替肉を開発するスペイン企業Libre Foodsは先月、欧州初となるホールカットの菌糸体由来の代替鶏胸肉を発表した。Green Queenが報じた

Libre Foodsは2年前、ホールカットの代替牛ステーキ肉を開発すると発表していたが、牛肉を再現する複雑さを認識した後、ベーコンに軸足を移行。その後、代替ベーコンに使用していた菌糸体が欧州で新規食品に該当していることが判明したため、当該菌糸体を使用しないキノコ由来のベーコンを昨年発表し、現在スペインの30箇所以上で展開している。

今回報じられた代替鶏胸肉は、欧州の新規食品に該当しない菌糸体を使用することで規制の障壁を回避しているようだ。Libre Foodsは2024年始めに製品の発売を目指している。具体的に使用している菌類については明らかにされていない。

スペイン30箇所以上で代替ベーコンを販売

出典:Libre Foods

Libre Foodsの代替ベーコンは今年7月末の時点で、バルセロナ5箇所、マドリード4箇所、コペンハーゲン1箇所、バレンシア1箇所、メノルカ島1箇所など、スペインの30以上のレストランで販売されている。

その後もバルセロナのバーガーショップLA BURGUESAなど提携パートナーを拡大している。Green queenによると、提携レストランで販売されているベーコンの維持率は100%近くと、高い評価を得ていることがうかがえる。

Libre Foodsはスペイン国内で導入エリアを拡大し、リピーターを獲得していることから、来年発売予定の菌糸体鶏胸肉も好調なスタートを切ると思われる。

菌糸体由来の肉・シーフードの現在地

出典:Libre Foods

菌糸体をベースに作られる代替肉は、天候に左右されず施設内で年間を通して生産できるほか、成長が速く、肉らしい繊維構造を持つことを特徴とする。

畜産肉の生産と比較して必要となる土地・水が少なく、排出される温室効果ガスが少ないことから持続可能な食料システムとして注目される。

菌糸体から代替肉、代替魚を開発する取り組みは世界的に増加傾向にある。

イギリスのQuorn以外で良く知られる企業は、アメリカのMeati FoodsMyForest Foodsだ。

Meati Foodsは今年8月、全米のホールフーズで代替肉を発売したが、9月には収益向上のため、人員削減とパイロット工場の閉鎖が報じられた

MyForest Foodsは菌糸体由来のベーコンを展開している。MyForest Foodsは昨年、年産約1300トンの新工場を開設し、100を超えるニューヨーク・ニューイングランドの小売店で主力製品「MyBacon」を販売している。今後は菌糸体由来の「MyJerky」の発売を計画しているようだ。昨年開設した工場に続き、Whitecrest Mushroomsと協力してカナダに2番目となる工場開設も予定している。

出典:Adamo Foods

イギリスのAdamo Foodsは、市場におけるホールカット製品の不足に着目し、菌糸体を使用したホールカット肉を開発している。今年6月にヘルシンキで開催された第1回国際細胞農業会議で代替ステーキ肉を発表した。

代替肉以外では、ドイツ企業Esencia Foodsが今月ドイツ、ケルンで開催されたANUGA 2023で、欧州初となる菌糸体由来シーフードの試食会を開催した。Esencia Foodsは昨年菌糸体由来のサーモンを開発していたが、ANUGAでは白身魚を模したフライが発表された。Green queenによると、すでにタラやシーバスのプロトタイプを完成しているという

菌糸体シーフードではアメリカのAqua Cultured Foodsが代表的だ。同社は今年4月、代替マグロ、エビ、ホタテの試食会を開催した。同月に550万ドル(約8億2,300万円)のシード資金を調達し、年内にレストラン・フードサービスでの発売を目指している

欧米以外でも、中国で昨年菌糸体タンパク質に取り組む企業が登場するなど、参入企業が増えているこの領域に今後も注目だ。

 

参考記事

Exclusive: Mycelium Startup Unveils ‘EU-First’ Whole-Muscle Cut Chicken Breast

Is Fungi The Future Of Bacon? We Tasted Libre Foods’ Animal-Free Rashers To Find Out

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Libre Foods

 

関連記事

  1. 【現地レポ】シンガポール・スーパーマーケットでの精密発酵食品の販…
  2. 菌類タンパク質の業界団体「菌類タンパク質協会(FPA)」が発足
  3. 分子農業企業Moolec Scienceが豚タンパク質を作る大豆…
  4. 精密発酵でカゼインを開発するタイのMuu、来年の商用生産を目指す…
  5. イート・ジャストの代替卵JUST Eggが欧州の安全性承認を取得…
  6. AIエンジンで代替タンパク質を開発するThe Live Gree…
  7. Esco Aster、2025年までにシンガポールに新たな培養肉…
  8. 培養肉企業のパイオニア、モサミートがオランダに培養肉工場を開設

おすすめ記事

Wilk、細胞培養乳脂肪を使った「世界初」のヨーグルトを開発するプロジェクトを始動

細胞培養による代替母乳・ミルクを開発するイスラエルのWilk(旧称Bio Mil…

北大発のFloatmeal、ウォルフィアの本格生産に向けた実証試験を開始

北海道大学発のスタートアップFloatmealは先月、ウキクサの1種であるウォル…

分子農業パイオニアの英Moolec Science、SPAC経由の上場を計画

植物を活用して動物由来と同等のタンパク質を開発するイギリスの分子農業スタートアッ…

【世界初】シンガポールの小売店で培養肉の購入が可能に|米GOOD MeatがHuber’s Butcheryで新製品の販売を開始

世界で初めて培養肉を発売した米GOOD Meat(イート・ジャストの子会社)が、…

韓国政府、2022年の国家計画に培養肉のガイドラインを追加

韓国の食品医薬品安全処が、国家計画に初めて代替タンパク質に関するガイドラインを盛…

6つの豆タンパク質から代替魚を開発する米Good Catch、カナダ・欧州へ進出

FAOの「世界漁業・養殖業白書(2018)」によると、2015年の水産資源は「漁…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovoセミナー開催のお知らせ

Foovo Deepのご案内

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovoの記事作成方針に関しまして

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(01/18 14:27時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(01/18 00:10時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(01/18 03:58時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
2,156円(01/17 20:26時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(01/18 12:39時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(01/17 23:23時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP