中国の代替肉スタートアップ企業Starfield(スターフィールド)は、シリーズBラウンドで1億ドル(約114億円)を調達した。
ラウンドは中国のベンチャーキャピタルPrimavera Capital Groupが主導し、アリババの戦略責任者Ming Zeng氏、アーリーステージ企業に出資する中国のLightspeed China Partners、Joy Capitalが参加した。これにより同社の調達総額は1億2500万ドル(約143億円)となった。
Starfieldはさらに、湖北省孝感市に最初の自社工場を設立することを発表した。
14000店舗以上に導入
今回の資金調達は2020年10月のシリーズAに続くもので、同社5回目の資金調達ラウンドとなる。
深圳を拠点とするStarfieldは2019年に設立された。大豆、ひよこ豆、キヌア、微細藻類を原料とした植物肉を開発する中国を代表する植物肉企業とされる。
StarfieldはB2B2Cモデルを採用し、コンビニ、ファーストフード、カフェなどを通じて消費者に植物肉を幅広く販売している。
これまでに100を超えるブランドとのコラボを実現、全国のファーストフード、コンビニ、カフェ、ニューリテール、スーパーなど14000店舗以上に導入されている。
2020年11月には中国のファーストフード大手Dicosと提携し、中国全土でStarfieldの植物肉を使ったバーガーが一斉販売された。ファミリーマートとも2020年に提携し、3000店舗以上に導入されている。
Z世代に人気の植物肉ブランド
Starfieldの顧客層は主に18歳から30歳のZ世代で、女性の割合が男性よりわずかに多いという。これは、健康で美味しいプラントベース食品を求める中国Z世代の増加を意味している。
2021年12月、Starfieldは公式サイトで独自の酵素架橋技術(中国語名:精进分子酶法交联术)によりタンパク質を架橋、重合させることで、質感を改善して、筋肉繊維を再現し、牛肉の食感を備えたブロック肉「Starfieldマスターブラックペーパー植物牛肉(中国語名:星期零大师黑椒植物牛肉)」を製造したことを発表した。
これは非遺伝子組換え大豆を原料としたもので、ハムやスライス肉にできるという。中国の人気ドリンクブランドHEYTEA(喜茶)と協業し、まもなくコンビニ、レストラン、バー、カフェ、スーパーなどで販売される。
同社は北京工商大学、江南大学、オランダのヴァーヘニンゲン大学などのトップチームと協力しており、出願中のものを含めると30件ほどの特許を保有している。今後は煮込み牛肉、フライドチキン、とんかつなどの製品開発も予定している。
中国ではStarfieldのほかにも植物原料で代替肉を開発するスタートアップ企業が登場している。
上海発のYouKuaiは昨年5月に約8億円を調達、ピーナッツを原料に使うHaoFoodは昨年に販売を開始、HEROTEINはアメリカの培養油脂を開発するMission Barnsと協業している。
アメリカの代替肉企業ビヨンド・ミートも昨年現地に工場を開設、中国ECサイト大手のJD.comで代替豚肉「ビヨンドポーク」の販売を開始しており、中国の代替肉市場の競争は激化している。
参考記事
36氪独家 中国植物蛋白食品科技企业「星期零」获1亿美元B轮融资,首家自建工厂落地湖北孝感
Chinese plant-based meat startup Starfield raises $100m
関連記事
アイキャッチ画像の出典:Starfield